Nekozouneko Group メンバーになるための、応募から採用に至るまでのプロセスをご説明いたします。

Let’s Entry ──

役職を選択し、応募条件に当てはまるか確認しよう!

応募したい役職の紹介ページから、その役職の応募条件を確認してください。応募条件以外にも、紹介ページには、第二次試験内容や活動内容などが記載されていますので、同時にご確認ください。

STEP 1 ──

Google Forms (第一次試験) でエントリーしよう!

応募したい役職の紹介ページの一番下に付随する、Google Formsから各役職へエントリーできます。Nekozouneko Group 応募規約を確認し、応募を行ってください。
※ Google Formsの回答は第一次試験と位置づけられています。

STEP 2 ──

第一次試験審査

STEP 1で送信した回答を、HR Managerと各Team (Projects) ManagerやLeaderが審査します。その後、運営統括より承認を得ます。
[ 私たちが第一次試験でチェックする主なポイント ]
・文章力
・質問への理解
・活動時間
・大まかな技術力
・その他活動上相応しい人物であるか


※ 各Team (Projects) ManagerやLeaderへ回答内容を共有するときは、応募フォームの「この回答は該当の班のTeam ManagerおよびTeam Leader  へ通知します。」と記載されている部分のみ共有します。

STEP 3 ──

第一次試験合格通知

第一次試験を通過された方のみ、HR ManagerからDiscordのダイレクトメッセージ (DM) 機能を用いて、第二次試験への案内 (第二次試験用Discordサーバー) を行います。

STEP 4 ──

第二次試験

役職名試験内容
Builder建築
(建築様式選択制)
Developer基本技術試験
面接
Moderator面接
Planner試験無し
Shorts提示された動画のカット編集
(60秒以内に要約する)
Chartreux面接
第二次試験用Discordサーバーにて、応募した役職に定められた第二次試験を実施します。サーバーに参加したら、HR Managerが第二次試験の実施日調節を行うため、ご回答をよろしくお願いいたします。

STEP 5 ──

第二次試験審査

STEP 4で実施した第二次試験を基に、HR Managerと各Team (Projects) ManagerやLeaderが審査します。その後、運営統括より承認を得ます。
[ 私たちが第二次試験でチェックする主なポイント ]
・応募した役職に求められる技術と適正
・その他活動上相応しい人物であるか

STEP 6 ──

第二次試験合否通知

第二次試験の合格・不合格を専用Discordサーバー内にて通知します。第二次試験合格者には、Nekozouneko Groupの規約・プライバシーポリシー・活動ポリシー・著作権譲渡契約書の説明を行い、同意をお願いします。

STEP 7 ──

採用

Nekozouneko Groupの規約・プライバシーポリシー・活動ポリシー・著作権譲渡契約書の合意が完了したら、いよいよNekozouneko Group メンバーとしての活動がスタートします。

Nekozouneko Group Discordサーバーの招待と各種権限の付与を行います。

HR Manager COMMENT ──

Nekozouneko Group HR Managerより

きっき

HR Manager・Admin

こんにちは、Nekozouneko Group HR Managerのきっきです。
主にメンバー個々の管理、採用や脱退などメンバーの処遇に関する業務を担当しています。
応募者の皆様が、選考の過程から採用後まで安心して活動をできるような環境づくりを心がけています。
皆様のご応募、ぜひお待ちしております。